テプラのラベリングでスイッチ&ストックがスッキリしました

引っ越し

こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てたどっせいやさんです。

夫婦+母の三人で「ZERO-CUBE+BOX」に住んでいます(*´▽`*)

↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓

このブログについて
このブログは、とある片田舎でマイホームを建てることになった私、どっせいやさんが「いち施主」として綴る、健忘録も兼ねたブログです。 家族構成 どっせいやさん アラフォー。建設会社の広報デザイナー兼web何でも屋。前職は雑貨屋の雇われ店長。好き...

 

 

人生初の引っ越しにドタバタしていた一週間…

 

なんとか暮らせる形にはなってきました。

 

私も母も「説明書を読むまで操作はしたくない派」なため、入居した日はドキドキしながらお風呂のお湯張りをしたり(その後、エコキュートの説明書を一通り読みました)、食洗機も説明書を見ながら操作してみたりしてましたが、段々と勝手も慣れてきた感。

 

いやぁ、昭和のカビと湿気で死にそうな家と比べたら本当に天国です。

 

 

そんな我が家。

 

まだまだ引っ越し作業自体は片付いていませんが…

とりあえずパントリーが片付いたあたりでテプラを使ってスイッチやストッカーにラベリングしました。

 

 

どれがどれだか分からないスイッチもこれでバッチリ!

 

リビングはダウンライトとシーリングライトがあるのですが、母に専門用語が通じない気がしたので「リビング中央」と「リビング四隅」と表記したり

 

センサーモードにしている玄関灯のスイッチには「押さない!」とか

つけっぱなしの換気扇には「常時ON」など

 

共通認識で使いたい所にはそんな注意書きも入れました。

 

 

冷蔵庫横はギリギリなので横貼り;w

 

 

ついでに調味料を入れたフレッシュロックにもラベリング。

 

タカラスタンダードのオフェリア、調味料引き出しにはフレッシュロックを6個入れました。

 

 

既にごっちゃり感ありますが…

パントリーも我が家的使いやすい配置へ。

 

 

こちらはマスキングテープタイプのテプラでラベリング。

割と見やすいので気に入ってます。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました