こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てたどっせいやさんです。
夫婦+母の三人で「ZERO-CUBE+BOX」に住んでいます(*´▽`*)
↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/08/1914d637d320da7ab537b4ab5cb6c47c-160x90.jpg)
前回のあらすじ
めちゃくちゃ結露するレンジフード、新聞入れてたらカビ出てきた!
助けてタカラさん!なんで営業に連絡して2週間経っても連絡くれないのタカラさん!!!
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2023/09/2023_0917_1104_54346-160x90.jpg)
というわけで、3週間待ちましたんでね。
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
HEY営業くん!3週間経ったけど進捗確認どうですか?
あと待ってる間も困ってたんで動画とか画像とか送るね
ってな感じで、その後の状況と動画や画像を送ったところ。
すぐ私の携帯に電話が来ました。
営業くん…ではなく、あのメール返信がなかった「担当店のAさん」からです。
おいおい爆速じゃねーかw
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
ご連絡遅くなりましてすみません。動画も拝見させていただきありがとうございます
至急技術者を手配させていただくというお知らせをまず先にさせていただきます
担当店のAさん
…やっぱり…忘れられてた、ね?w
たまたまだと思うが、一般のお客さんじゃなくて私でよかったのう!w
というわけで、電話もらった翌週に来てもらいました。
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
タカラスタンダードでーす
早速見させていただきますね!
タカラ業者さん
運転したりしながら、何度も外の換気口と往復して点検している様子。
あんまり邪魔しちゃ悪いかなぁと思ったのでのんびり家事しながら待ってました。
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
雨漏りや雨水侵入の形跡などはないですね
施工も綺麗にされていてダクトの配管そのものには全く問題がありません
タカラ業者さん
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
まぁ、そうですよねぇ
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
そもそも壁付近でもないですし、この長いダクトを通って雨が入るということは考えにくです
タカラ業者さん
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
それは、そう
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
とりあえず、このダクト一度外してみますね
タカラ業者さん
外された状態がこちら。
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
こちらのダクトに手を当ててもらえますか?
タカラ業者さん
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
めっちゃ空気入ってきてる〜
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
外はほぼ無風です。なのでこれだけ空気が入ってくるということは、吸い込んでいるということですね。換気扇とか何か他に動かしてますか?
タカラ業者さん
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
24時間換気でトイレとバスと床下…洗面所は最近止めました
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
それ、すぐ止めたりとかできるやつですか?
タカラ業者さん
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
スイッチですぐ止められますよ
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
ちょっと止めていただいても?
タカラ業者さん
で、もちろん。
空気止まりましたよw
面白いくらいピタッと止まりました。
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
これですねぇ
タカラ業者さん
![](https://dossei-ya.com/wp-content/uploads/2020/09/2a8df3914d756f1fb1a2891e6ce8bf91.jpg)
会社の設計が言ってた通りだわ
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
なるほど…見解としては御社の予想と一致したわけですね…
とりあえずこの状況を今、タカラスタンダードに報告して確認取りますね
タカラ業者さん
ちなみに、待ってる間ひとつずつ換気扇をオンオフしてみたのですが、一つ回しただけで結構入ってくるのがわかるので1箇所でも付けている以上はレンジフードからの流入はこのままでは免れなそうです。
![](https://dossei-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
返信が来ました。こちらが電動シャッターの図面です
これに交換しても完全に空気の流入を抑え切れるかという保証は正直出来かねますが…今ついている風圧シャッターと比べて金属の厚みのあるものになりますので、強風でパタつくといったことはなくなります。あまり事例のないことなので保証はちょっと…できないですが
あくまでも逆流ではなく他の換気扇からの電気的な換気による吸気なので、そこはタカラさんの範疇外ということのよう。それはそうだ。
とりあえず、2万前後で出来るのではないだろうかということで、会社宛に見積もりをお願いしました。
ちなみに、有料点検だと思ったら「今回は営業判断でアフター対応になったため無料になります」だそうです。
会社から営業経由で手配したので、営業の采配で無料にしてくれたようです。
意外とそういうこと多いので、建てた会社経由で手配してもらった方が良いのかもしれない。
うちのお客様も、最初にうちの会社に連絡くれる方が多いので、事務さんがよく修理点検の手配してます。
(当然、会社や営業経由でも点検費や出張費が有料になることもあります。ケースバイケースです。)
そんな感じで、今は見積もり待ちです。
さーてどうなることやら〜。
コメント