ZERO-CUBE+BOX総費用大公開!どっせいやさんの家づくりの場合

住宅ローン

こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てたどっせいやさんです。

夫婦+母の三人で「ZERO-CUBE+BOX」に住んでいます(*´▽`*)

↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓

 

このブログについて
このブログは、とある片田舎でマイホームを建てることになった私、どっせいやさんが「いち施主」として綴る、健忘録も兼ねたブログです。 家族構成 どっせいやさん 30代後半。建設会社の広報デザイナー兼web何でも屋。前職は雑貨屋の雇われ店長。好き...

 

 

住宅ローンも無事全ての手続きが完了し、一息ついた我が家。
そろそろこちらも一区切りつけなければ…!と思ったので、これまで使った金額を全て計算しました!

家から家電から掃除用品に使った金額までまるっとお見せしまーす!

※この記事は2021年新築完成時の記事です。金額については現在の物価と異なる部分もございます。


ZERO-CUBEの本体にかかる総額

 

まずは本体にかかる金額です。
本体価格+工事費+会社で原則採用のオプションまで入れてみました。

種類 内容 実額
建 物 本 体 本 体 12,000,000
付 帯 工 事 設 計 料 200,000
付 帯 工 事 現場管理費 300,000
付 帯 工 事 確認申請料 150,000
付 帯 工 事 表示登記 70,000
付 帯 工 事 瑕疵保険 120,000
付 帯 工 事 残土処理砕石 500,000
付 帯 工 事 地盤調査 50,000
付 帯 工 事 仮設工事費 200,000
付 帯 工 事 屋外給排水 600,000
付 帯 工 事 水道加入金 51,700
付 帯 工 事 上水道引き込/オール電化 50,000
付 帯 工 事 浄化槽設置 600,000
追加オプション エコキュート 70,000
追加オプション 断熱材 150,000
消費税   1,511,170
建物合計(税込)   16,622,870


ZERO-CUBEの建物に純粋にかかったのは…16,622,870円でした。
既に1000万円の家じゃなくなってますね!(笑)


ですが忘れてはなりません。
ここに、オプション代が入ります!

オプション費用


まずは契約時に入れていたオプション

追加オプション 増築3.5畳 420,000
追加オプション デッキ上屋根 400,000
追加オプション 2Fトイレ 400,000
追加オプション 床下基礎暖房 500,000
追加オプション 棚類最初の予算(5ヶ所) 347,000
追加オプション 二階手洗い 78,000
追加オプション 玄関ドア ポケットキー 20,000
追加オプション コンセント(15ヶ所追加) 82,000
追加オプション 水まわり追加差額 218,000
追加オプション シーリングファン 50,000
合計(税抜)   2,515,000

結構いったな〜;って感じなのですが…

実際には増床とデッキ屋根、2Fトイレといった主要オプションだけで122万かかっているので
それを抜くと1295,000円ですね。
床下の基礎暖房もいいお値段なのでこれもでかい。

あ、ZERO-CUBEはよく吹き抜けにシーリングファンついてますけど
あれ、オプションなんで気をつけてくださいねw



次に、契約後に増えたオプションです

追加OP2 玄関庇 サイズUP 31,000
追加OP2 床下点検口 追加 15,000
追加OP2 玄関・トイレ 手摺り サービス
追加OP2 玄関下駄箱 既製品(LIXILラシッサ) 44,000
追加OP2 造作差額(1ヶ所分入ってなくて増えた) 90,000
追加OP2 ベランダ 手摺り  50,000
追加OP2 インターホン 追加差引 12,000
追加OP2 インターホンパネル工事 40,000
追加OP2 フロアコンセント 18,000
追加OP2 エコキュートグレードUP(370L→460L) 45,000
追加OP2 ダクトレール(キッチン) サービス
追加OP2 ペンダントライト(2ヶ所) 16,000
追加OP2 ダウンライト(リビング) 4灯 37,000
追加OP2 シャンデリア(玄関ホール) 14,000
追加OP2 空配管 3,000
追加OP2 エアコン4台+旧居から移設1台 542,000
合計(税抜)   957,000

下駄箱やエコキュートは地盤改良費が浮いたので追加したところなのですが
他は口頭で言ってて契約時にまだ反映されてなかった部分だったかな?

エアコンの金額がえげつない…
本当に全室いるのかはまだわからないけど、ないよりある方がいいという考え方です;w

トイレと玄関の手摺は余ってた在庫だったのでサービスしてくれました。

キッチンのダクトレールはダウンライトとそんなに変わらないので差額なしでいいよってことだったのですが
ペンダントライトやシャンデリアでお金取られてるのはちょーっと気になったところではある。

本当はダウンライトになっているところを結構減らしてたので
実際に電気工事費は標準よりも3万は安くなっているはず…
差し引きしてくれたら0になってもおかしくないんだけどなぁ〜と。

まぁ、ハンバーガーからピクルス抜いても金額変わらないのと同じ理論で飲み込むことにしました。
他にもたくさん恩恵受けてますしね。
表にすら入ってないけど、提案してもらった階段の造作もサービスでした。



そんなわけでオプションの合計はこちら!

追加オプション 2,515,000
追加OP2 957,000
消費税 347,200
オプション合計(税込) 3,819,200


300万超えて400万目前までいきましたー!
…わぉ。


土地関係費用

続いて土地関係。
我が家は購入ではなく、親の土地を借りております。
なので、その土地を使うための既存建物解体費用と市街化調整区域の開発許可、土地を担保にするための分筆費用がかかりました。

諸費用(土地) 解体工事費 1,100,000
諸費用(土地) 開発許可申請・分筆 600,000
土地合計(税込)   1,782,000


合計で200万以内におさまりました。

ちなみに私の地元は結構田舎ですので、だいたい90坪前後で500万円台から土地を探す方が多いです。
最近は800万くらい出さないといい土地もなくなってきましたけれど…

都会の人が聞いたらびっくりする数字でしょうね〜。
坪単価3〜4万、7〜8万とかの世界ですので。

たまに坪単価3千円とかもあって、流石にそれは私もちょっとびっくりしますw
まぁ、安すぎる土地っていうのは使えるようになるまで色々かかることが多いんですけどね。

諸経費

これが予測できなくてみんな困るやーつ。
そう、諸経費です。

ごめんなさい、本当に人によって違うのでなんとも言い難い。

諸費用 登 記 費 用(司法書士) 100,000
諸費用 保証料(住宅ローン) 450,000
諸費用 融資手数料(住宅ローン) 50,000
諸費用 抵当権設定料(住宅ローン) 100,000
諸費用 火 災 保 険 料 220,000
諸費用 収 入 印 紙 代(契約時) 30,000
諸費用合計(税込)   1,045,000

保証料は銀行でお金借りるときに払わされるやつです。
収入や職業、職場、年齢、借りる年数や借入額、銀行によって変わるのでなんともいえない。
最初65万くらいの予定でしたが、ローンの返済を2年短くしたら急に下がりました。

え、そんなに変わるのかとびっくり。

火災保険は40万で予算取ってたけど、22万くらいでおさまりました。

その他費用

他の費用もまとめて公開〜
現金(ないし手持ちのクレカ)で支払った分です。

支給品(鏡・紙巻・物干ワイヤー・カーテン他) 268,000
地鎮祭(お布施・車代・お供え代・挨拶品など) 32,500
手数料(住民票取得などの手数料) 3,750
大工さんへ差し入れ 16,500
雑貨(日用雑貨含) 234,000
家電(冷蔵庫・洗濯機・TV他色々) 772,500
家具 317,000
照明 60,000
キッチン用品 82,000
掃除用品 54,500
バス用品 21,000
洗面所用品 35,000
トイレ用品 20,000
収納用品 65,000
上棟祝(大工さんへのご祝儀) 17,000
仏壇魂入れ 20,000
母へ引っ越し費用 100,000
合計(税込) 2,118,750

いやいやどっせいや さん使いすぎでは…
って感じですが、どうしても旧居の家電が20年選手ばかりで古すぎたのと
家具家電諸々カビだらけなので、持ち出せない事情もあり…;

結果ほとんど買い換える羽目になったのでこれだけかかってしまいました。


どっせいやさんちの家づくり総出費額は…?

色々計算してきてお腹いっぱいになってきましたが…
ようやく最後です。

いってみましょー!

物合計 16,622,870
オプション合計 3,819,200
土地合計 1,782,000
諸経費合計 1,045,000
その他 2,118750
どっせいやさんちの家づくり総合計 25,387,820


というわけでどっせいやさんの家づくりにかかったお金は…
25,387,820円でした!


最初の予算が2500万円でしたので…
約39万ほどオーバーしました;

外構費110万も使い込んだり、地盤改良費や色々な差額もあったので
結果的には150万以上は軽くオーバーしてることになりますね;


…ま、まぁいいんですけどっ
外構費は最初から使い込む気満々だったのでいいんですけどっ…!!


大きな金額を動かしているときは感覚が麻痺してくるというのはやっぱりあるかな〜と感じました。
それでも、ケチって後々掃除が大変になったり、そのときになって色々出費することもあるので
これはこれて必要経費なんだ!!


…と思うことにしています。
まだ買い足すものも少しあるんですけどね…;


快適な我が家、最高です…w


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました