ZERO-CUBEのこと ZERO-CUBEの参考オススメと最近のLIFE LABEL情報 「1000万円からの家づくり」がキャッチフレーズのZERO-CUBEはベツダイが運営するLIFE LABELの住宅商品です。 実際にはベツダイではなく、フランチャイズに加盟している建築会社・工務店が各エリアでZERO-CUBEを建てています。 ZERO-CUBEについて最近ではInstagramやSNS、家づくりブログで情報を探す方も多いと思いますが 今回は公式の情報についてお話ししたいと思います。 2021.02.24 ZERO-CUBEのことこっそり裏話?
水回り 100均タオルハンガーがLIXILベーシアピタにシンデレラフィット?! 家づくりを始めて知る単語の一つ「施主支給」 施主が用意したものを取り付けてもらうこと。 ハウスメーカーや建築会社によってどこまで施主支給できるかも変わってきますよね。 全然させてくれないところもあれば、キッチンや建具、クロスなど自由に支給品を選べる場合もあります。 2020.10.02 水回りZERO-CUBEのこと
ZERO-CUBEのこと ZERO-CUBEの標準フローリングを触ってみた このブログを始めて、ZERO-CUBEの”元々の”標準仕様についてもカタログで確認しているうちに そういえば、フローリングの実物は見たことないなぁ~ と思いながら今日、職場の掃除をしていたら… サンプルがありましたw こちらの「フォレスティア(大建工業)」がZERO-CUBEの標準仕様です。 2020.09.30 ZERO-CUBEのこと建具
ZERO-CUBEのこと YOU、ZERO-CUBERになっちゃえYO! 会社では、オリジナルの「注文住宅」の他に、規格住宅の「ZERO-CUBE」という家を扱っています。 四角い外観がスタイリッシュで、間取りもよく考えられている。 本体価格は1000万円からとお手軽な価格も魅力的。 色々な意味でまとまりのよい家。それがZERO-CUBE。 2020.09.09 ZERO-CUBEのこと