ZERO-CUBE暮らし シンクに錆発生?!点検を依頼したら錆じゃなかった件 入居から5ヶ月が経った頃。 日課であるキッチンのシンク掃除をしていた時のこと。 普段は拭きあげて終わるキッチンの水栓をふと見ると… 2021.11.24 ZERO-CUBE暮らし水回り
ZERO-CUBE暮らし タカギの浄水カートリッジ交換1回目が届いた 我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 水栓は標準で、このタカギのものが付いています。 タカギの水栓は通常2年保証ですが、無料の登録をするだけで10年まで保証を伸ばしてくれます。 2021.09.02 ZERO-CUBE暮らし水回り
ZERO-CUBE暮らし IHと家電の恩恵、夏の料理が楽になったー! 全国的に梅雨も明けてきて、夏が始まりましたね~ 我が家は6月から除湿メインでエアコン2台を24時間運転しているので毎日快適に過ごしております。 ちなみに、電気代は16000円ほどです。 (エアコンと洗濯機使ってなくて13000円位だったので、あまり増えてないかも。) これを高いか安いかはさておき、我が家は放置しておくとすぐ熱中症になる母がいるので… 室温調整はとても重要です。 2021.07.25 ZERO-CUBE暮らし
ZERO-CUBE暮らし 注文から3ヶ月半…ダイニングテーブルセットがようやく到着 4月末に入居してもう2ヶ月。 あっという間ですね。 微妙に溜まり始めた埃や水垢が気になるようになってきましたが さすが新築。 簡単な掃除で片付いてしまうので、如何に汚れを蓄積させないかが肝心なんだなぁと思いました。 さて。 タイトル通りなのですが… 3月の楽天スーパーセールで注文したダイニングテーブルがようやく届きました!(涙) 2021.06.23 ZERO-CUBE暮らし
上棟~木完 90日目、キッチン施工でトラブル発生?!どうなる私のタカラスタンダード ついについに、待ちに待ったキッチンの施工日! この日は仕事だったので、仕事上がりに見に行こうかな〜なんて思っていました。 仕事が終わる少し前のこと。 バタバタと入ってきた監督大工くんが… 2021.02.13 上棟~木完
水回り キッチン仕様決め~欲望は高まりけり~ 女性の城と言えばキッチン…というのは、もう古い考えなのかもしれませんが。 料理好きとしては、やはり快適なキッチンというのは夢です。 そして最近では食洗器の普及率も高まっていて、時短設備としても注目されています。 また、LDKが増えているので、見た目にも素敵なキッチンの需要もあります。 そんな中、私が選んだのは 2020.10.11 水回り