こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てることになったどっせいやさんです。
夫婦+母の三人で住むため「ZERO-CUBE+BOX」を建てます(*´▽`*)
↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓
着工が始まる前後になると、会社の方ではいろいろなものが動いていきます。
プレカットの打ち合わせだったり
サッシの打ち合わせだったり
建具や建材の発注も始まりました。
私は、一応会社のメールもチェックしているため
自分の家関係のメールが来たときは「おぉ来てるな来てるな~」と休憩中にじっくりチェックしたりw
そんななか気になったのが「サッシ見積もり」
開き勝手(右開きか、左開きか)や大きさ、型ガラスと透明ガラスなどは確認したものの
滑り出し窓の仕様についてはノータッチでした。
APW330の滑り出し窓には、グレモンハンドルタイプとオペレーターハンドルタイプが存在します。
こちらがグレモンハンドル
ハンドルをひねって外に開くタイプです。
こちらはオペレーターハンドル
窓下側のハンドルをくるくる回すことで外に開きます。
デザイン的にはグレモンハンドルのほうが好きなのですが
実は全部オペレーターハンドルにしたくて!
何故か?
グレモンハンドルは窓を開けてから網戸を引かなければならないから!!!
もう一度こちらをご覧ください。
こちらの場合ハンドルをあけてから、網戸を下します。
え、下すまで窓開いてるじゃん???
蚊が入りまくるじゃん?????
無理じゃん!!!
田舎、しかも藪が近いためめっちゃ蚊が多いんです(涙)
秋に施工に来たスタッフが泣くほどです…w
そしてこちらももう一度ご覧ください。
オペレーターハンドルは固定網戸なので内側にある網戸に触れることなく窓を開閉することができます。
素晴らしい!!w
サッシ見積もりを見たら、何故か2か所だけグレモンになっていたので監督に全部オペレーターにして!!とお願いしておきました。
ちなみにお値段なのですが…
窓自体の価格は
グレモン>オペレーター
網戸の価格は
グレモン<オペレーター
…って感じなんです。
とりあえず大差なさそうなのでお願いできてよかった~!
そういえば一点残念な?ことが。
夫がなぜか気に入って採用した片開窓。
こんな感じで右の窓だけ開き、左は固定されているもの。
こちら…6月に廃盤になったそうです…
この写真は9月ごろなので、こちらのZERO-CUBE発注時には間に合ったんですね。
個人的には片開窓は開けない部分がもやっとするので(苦笑)
別のサッシに変えられたのはうれしいんですがw
夫はちょっとだけ残念そうでした(苦笑)
にほんブログ村
コメント