カーテン見積もり公開!候補はカーテンじゅうたん王国に

カーテン

こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てることになったどっせいやさんです。

夫婦+母の三人で住むため「ZERO-CUBE+BOX」を建てます(*´▽`*)

↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓

このブログについて
このブログは、とある片田舎でマイホームを建てることになった私、どっせいやさんが「いち施主」として綴る、健忘録も兼ねたブログです。 家族構成 どっせいやさん 30代後半。建設会社の広報デザイナー兼web何でも屋。前職は雑貨屋の雇われ店長。好き...


家づくりブログでたまにみかける
「家が出来たらカーテンレールが付いてこなかった!!!」問題


うちの会社では、着工が始まるとカーテンの案内が始まります。
ちゃんと案内するのでカーテン難民はたぶんいない…ハズ。


で、うちの注文住宅は標準仕様でまとまった金額分のカーテンとレールがついてくるのですが
ZERO-CUBEの場合だとレール含めオプションになります。


したがって、ZERO-CUBE+BOXである我が家のカーテンは全額オプションです。


そろそろ設備オプションでひっ迫してきた我が家。
カーテンそのものは既製品を使うことを想定して「ロールカーテン」と「カーテンレール」のみで比較してみることにしました。

見積もり①地元オーダーカーテンショップ


早速、業務提携している?カーテン屋さんへ見積もりをお願いしました。


このカーテン屋さんは「オーダーカーテン専門店」
なので、オススメされるカーテンが…その…お高い;

とはいえ、会社とのやり取りは長いので、まずは図面を送ってプレゼンボードを作ってもらいました。
総合計はびっくりする金額だったのですが、そこからカーテンを抜いて計算。


レール7本…107,800円
高所取り付け費…22,000円
吹抜ロール大180×180㎝…23,350円
吹抜ロール小90×90㎝…16,840円
子供部屋Bロール90×100㎝…16,840円
書斎ロール140×60㎝…17,200円
リビングロール180×120㎝…19,850円


合計 246,268円


なかなかのお値段になりました…
そう、カーテンってお金かかるんですよね…

ロールカーテンはタチカワブラインド、レールはTOSOのトップレール付きでした。

 

見積もり②カーテンじゅうたん王国


職場の同僚に聞いたらチェーン展開をしているカーテンじゅうたん王国さんがお手頃でいいよ~とオススメされたので、行ってみました。

既製品とオーダーカーテンが並ぶ店内を見ていたら、店員さんが声をかけてくれたので早速見積もりを依頼。
カーテンショップでサイズも出してもらっていたのでそのまま相見積もりに。


予約とかはしなかったので、後日見積もりを取りに行きました。


レール7本…64,652円
高所取り付け費…10,000円
吹抜ロール大180×180㎝…18,833円
吹抜ロール小90×90㎝…13,683円
子供部屋Bロール90×100㎝…13,683円
書斎ロール140×60㎝…13,783
リビングロール180×120㎝…15,883円


合計 165,568円


カーテンショップとの差 80,700円とだいぶ下がりました!

ロールカーテンはタチカワブラインドと同等品の自社製品が安いのでそれで見積もったのと、カーテンレールの金額差が大きいです。

カーテンじゅうたん王国は出張費1万と施工費1000円×窓数が入るので、その分は頭数で割って組み込んでの計算なのですが…カーテンショップの後だととってもお得に感じます…w

見積もり③カーテンじゅうたん王国 遮光ロールVer.


ロールカーテンは遮光なしで見積もりを取っていたのですが、店員さんが遮光タイプの見積もりも作ってくれていました。


レール7本…64,652円
高所取り付け費…10,000円
吹抜ロール大180×180㎝…20,733円
吹抜ロール小90×90㎝…14,783円
子供部屋Bロール90×100㎝…14,783円
書斎ロール140×60㎝…14,983
リビングロール180×120㎝…17,933円

合計 173,653円


意外なことに?遮光にしてもそこまでびっくりする金額差ではなかったです。
カーテンショップとの差は72,595円。


現時点では、この遮光ロールカーテンVer.の見積もりが第一候補になりました。

高所取り付け費って?


どちらにも項目として入っている高所取り付け費。
これは、吹き抜けなどの高い窓作業の際に追加される金額だそうです。

ただ、カーテンじゅうたん王国の場合は
足場があるときに作業できれば高所料金は不要です!とのことでした。

うちの会社の場合は、高所のカーテンの場合は足場があるうちにカーテン屋さんが取り付けに来ることが多いです。
今回の場合も、会社に許可が取れそうなので問題なく進めば高所取り付け費は0円になるかも!


吹き抜けにカーテンを付ける場合は、そのあたりも確認してみるといいかもしれませんね。

このあとの流れは?カーテン自体はどうする?


どうやら我が家はまだカーテン屋さんに来るには早すぎたらしく(笑)
上棟後、現地で採寸ができる頃にまた来てくださいということになりましたw

なので上棟したらまた連絡して、現地で採寸をお願いする予定です


それと、レールに掛ける既製品のカーテンについて。

カーテンじゅうたん王国さんの既製品カーテンはニトリよりちょ~っとだけ高いかな?位なのですが、なかなか素敵な柄が揃っていて夫も母も気に入ったようなので…

無くなりそうになったら連絡を貰えるようにお願いしておきましたw


今のところ、母の部屋・リビング・寝室はカーテンじゅうたん王国の既製品を購入予定です。
子供部屋に関しては間に合わせでも問題ないので、ディスカウントショップなどでお手頃なものをゲットしようかなと思っています。
大体6万円以内に収まればいいかな~。


そんなわけで
カーテン予算はレール&ロール17万+カーテン6万で合計23万になりました!

お高いなぁ…と思いつつも、カーテン自体にはそこまでかかってないので自分たちに程よい金額にまとまったのではないかなと思います。

カーテン・レールを安く済ませる方法


とはいえカーテンに20万以上ってなかなかお高いな~って気がしちゃいますよね。

個人的にはロールやレールは設備なので、家のオプション同様必要経費と割り切ってしまうほうがいいような気がします。

が、もしカーテンにあまり興味がなくて安く仕上がることを第一にするのであれば…


レール7本…979円×7=6,853円(伸縮タイプ)
吹抜ロール大180×180㎝…6,101丈220cm
吹抜ロール小90×90㎝…3,555丈220cm
子供部屋Bロール90×100㎝…3,555円(丈220cm
書斎ロール140×60㎝…5,592(幅160cm丈220cm
リビングロール180×120㎝…6,101丈220cm

カーテン7か所…2,000円×7=14,000円

合計 45,757円

こんな感じでシミュレートしてみました。


レールはニトリで一番安いWタイプ伸縮のもの
ロールも同じくニトリの一番安い遮光ロール
カーテンはディスカウントショップで遮光などもないお徳用カーテンを想定しました。


やろうと思えば、ここまで安くすることも可能です。
ただ、安価なレールは静音レールと比べてしまうとスムーズでは無かったり、ロールカーテンは窓にぴったりのサイズではありません。

この辺りを気にしないということであれば、自分で購入して取り付けるというのも手だと思います。


実際、お客様の中にはカーテンは適当でいいという方もいて
ホームセンターで購入したレールにお買い得カーテンを付けられている方もいます。

逆に、リビングのレースだけで30万かける方もいます。


どっちがいいかは住む方次第なので、カーテンにどこまで求めるのかを考えて予算を組むと良いと思います。


私個人としては、自分の気に入ったカーテンを吊るしての生活ってうきうきするな~と思うので、ある程度機能と柄を好きに選べたらなと思ってます。

また、高所にかけるロールカーテンも多少保証の良いものを入れておいたほうが安心かな?とか。

多分そんなに頻繁に直したり変えたりするものでもないので、出来れば長く使えるものを選びたいなと思いました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました