GWに植えた野菜が収穫期を迎えています♪

ZERO-CUBE暮らし

こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てたどっせいやさんです。

夫婦+母の三人で「ZERO-CUBE+BOX」に住んでいます(*´▽`*)

↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓

 

このブログについて
このブログは、とある片田舎でマイホームを建てることになった私、どっせいやさんが「いち施主」として綴る、健忘録も兼ねたブログです。 家族構成 どっせいやさん 30代後半。建設会社の広報デザイナー兼web何でも屋。前職は雑貨屋の雇われ店長。好き...

 

だんだんと日本列島も梅雨明けしてきて、子どもさんたちも続々と夏休みに入っているようですね。

あまり梅雨らしい梅雨を感じなくなってきたようなきますが…
それはそれとして、夏!

我が家もゴールデンウィークに植えた夏野菜たちが収穫期を迎えています♪

↓ゴールデンウィークに畑を作ったときの話

田舎で過ごすGW満喫スローライフ
TVから流れてくる渋滞や混雑のニュースを見ながら 家でのんびりするのが大好きなインドア派のどっせいやさんです。 (性格悪い…w) 宣言通り、GW中は近所に買い物に行っただけでほとんど自宅で過ごしました。 ドラッグストアなんてお客さん全然いなくて、ささっと買い物できて嬉しかったり♪ 半ばで義実家に誘われて外食も行きましたが、義実家も「混雑は避ける」タイプなので、夕方早めに行ってお客もまばらなバイキングを堪能。 そのうちだんだん並び始めたお客さんたちで混雑し始めたのを横目にお腹をさすりながら帰りました。

 



ここ最近は毎日のようにきゅうり、なす、ミニトマトが収穫できてます!


一時は毎日10本くらいきゅうりが採れたり
なすが鈴なりになったり
ミニトマトは毎日ボウルいっぱいに!


敷地内の実家にもお裾分けをしていたら、義父が「自分も来年やろうかな〜」ってw
「マメじゃないと無理よw」って義母に止められてましたけどね(苦笑w)

無限きゅうりを作ったり、トマトドレッシングやソースを作ったり
なすはたたきやカレーに入れたり、使い道も多くて助かります。

一緒に植えた大葉やバジルなどの薬味もスクスクと…いや、わさわさと成長しているので、家庭菜園料理が楽しい最近です。


虫はたくさんつきますが、適量の虫除けなどを撒いたり捕殺してなんとかお世話できています。
周りは鳥害が多いみたいなのですが、私のところは虫ばっかりですね。。。

それでも、初心者でもこんなに上手くいくもんなんだなぁとびっくりしています。

多分、使う土をほぼ買った元肥入りの土にしていたのも良かったんだと思います。
雑草も生えにくいし、栄養も十分という感じです。


とりあえず家庭菜園一年生としての各野菜の感想

・きゅうり…すぐ大きくなるので朝夕毎日のチェックが欠かせない。おかげで大きすぎるきゅうりは1つしかできてないです。ある意味一番面倒見ているかも。

・なす…なすの花には千に一つの無駄がないという言葉通りどんどん出来るけど、喜んで実らせすぎたら枝に負荷をかけすぎてしまって反省。収穫時の葉かきが大切と知る。水やりも大切。

・ミニトマト…1本を長く育てるつもりが1株5本立てになってた…目かき葉かきをこまめにしてあげてもわさわさするし、どんどん実がなる。なすやきゅうりと比べると虫が少ないけど、青虫がよく出る。

・じゃがいも…ひと苗からの収穫量があまり多くないので、来年は種芋から多めに育てたい。

・アスパラ…成長が全く感じられない。食べられるのは何年先になることか…w

・ハーブ類…どのハーブ類もわっさり育つ。その中でもミントは流石の繁殖率。バジルと大葉があると夏野菜料理もパンチが出ていいです。

・100均の種…捨てたもんじゃない100均野菜たち。根菜も葉野菜もお花だってスクスクと育ちます!


プランター以外は地植えなのでほとんどお水もあげなかったんですけど、雨だけでかなり育ちました。
それでもマルチシートのない畑は干上がりやすかったので、マルチしてたのも良かったのかな。

プランターで手軽に始めるのもいいのですが、水やりの手間などを考えると家庭菜園コーナーみたいな小さい畑を作った方が失敗しないかもしれません。


夏野菜を堪能したら、次は秋蒔き。
楽しみです!



そうそう。
家庭菜園のおかげて毎日のように庭に出るようになったので、ほんとによく声をかけられるようになりました。
学生さんも自転車から挨拶してくれたり。
密な関係性までは求めないですけれども、ご近所さんとの挨拶交流はあるに越したことはないですね。

田舎ですし!w


とりあえず、どんなに暑くてもご近所のお子様たちは毎日元気に走り回っております。
げ、元気だなぁ〜!羨ましいです(^▽^)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました