打合せ一回目「標準仕様と家の配置と外観決め」

契約後~地鎮祭

こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てることになったどっせいやさんです。

夫婦+母の三人で住むため「ZERO-CUBE+BOX」を建てます(*´▽`*)

↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓

このブログについて
このブログは、とある片田舎でマイホームを建てることになった私、どっせいやさんが「いち施主」として綴る、健忘録も兼ねたブログです。 家族構成 どっせいやさん 30代後半。建設会社の広報デザイナー兼web何でも屋。前職は雑貨屋の雇われ店長。好き...


無事に契約を済ませた私たち。

契約後は家づくりに向けて色々なことを決めていくための打ち合わせへと移行します。

7月上旬
まずは標準仕様の確認。

水回りプラン
建具プラン
電気プラン
外壁や玄関ドアなど


うちの場合はこれらのセレクト用資料をお客様にお渡ししているので
こちらで確認していきます。


ま、これも私が作った資料なので既知のものなのですが…w
夫もヘェヘェと見ていきます。

これは今後の打ち合わせで確定させていくので、宿題みたいな感じですかね。


そして間取りの確定をしていきます。
水回りの配置はOKか?
外の水道の位置はOKか?



だんだん進んでくると、間取りなどは変更が出来なくなってくるので
どの時点まで変更可能かなど気になることは聞いておくといいです。


そして外観を決めていきます!


まずは外壁!

夫とは何度となく「外壁をどうするか」を話し合ってきたので
ここはすんなりと確定しました。


選んだのは「モダンスリット/アトランティックチタンブルー」



ケイミューの「光触媒の壁 光セラ」シリーズです。
うちではサイディングの標準はこちらか、モダンストライプになります。

光触媒、大好きです☆

晴れの日は汚れを分解し、雨で流す…素敵!!


こちらを全面縦張りにしました。
ZERO-CUBEといえば、ガルバの正面が引き立つイメージですが

個人的にサイディングの方が好みなので、全部サイディングにしてもらいました。

縦張りは大変なのか、追加料金の会社もあるそうですが
今の時点ではうちは追加料金無し。

でも、そのうち追加料金にしようかなって言ってたので…ギリギリ?セーフw


それにしても、あまり縦張りできる外壁ってないもんなんですね〜
色々なメーカーの外壁も比べましたが、結果標準仕様に戻ってきました。

追加料金が発生してもよければ、うちの場合は外壁も選び放題です。


続いて、玄関

玄関はYKKの「断熱玄関ドア ヴェナート30D」
ラインナップは豊富で、標準仕様は「N08」です。

 
こちらが標準仕様。
カラーも複数あります。



実際に選んだのはこちらの「C07」です。
カラーはダージリンウォールナット。


本当はマキアートパインがいいなって思ったんですけど
C07にはマキアートパインが無かった;


玄関はN08と同じ金額の物をセレクトして、その中から決めました。

やっぱり明かり取りは欲しいかな〜という感じで選んだんですが
現場監督から「定価同じでも同じ料金になるとは限らないよ?」と言われ。


同じシリーズでも、いつもと違うものだと仕入れ値が変わる可能性があるから
安易に定価だけでOKだろうって考えちゃダメだよ〜って教えてくれました。


最終的には、打ち合わせで「同じ金額のやつ何だけどダメですか?」って聞いたら

「え?いいよ」

とあっさりOKが出たのでこちらに決めました (^O^)わーい


今までのお客様でも玄関ドアを変更してる方はたまにいたのですが
そういう方は自分から希望を出して変えてもらってるんだと思います。


他に決めたことは
雨どいの色
サッシの色
サッシの大きさや高さ
換気フードの色

水切りの色
屋根の色


などなど。


ちなみに、外部の細かい部分はほぼブラックで統一しました!


細かいところまで色を決めていくので
「あれも決めるの?」「これも決めるの?」と驚き続ける夫w




同じブルーでも黒で統一した場合と白やシルバーで統一した場合で
かなり雰囲気も変わります。



なかなか侮れないものですね。


夫「どっかだけブラウンとかにして遊ばないの?」


いや、遊びませんてw

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました