114日目-2、我が家のミス・不具合を数えてみた!手すりも付いてたヨ

木完~仕上げ

こんにちは!
広報として勤めている職場工務店で自宅を建てることになったどっせいやさんです。

夫婦+母の三人で住むため「ZERO-CUBE+BOX」を建てます(*´▽`*)

↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓

このブログについて
このブログは、とある片田舎でマイホームを建てることになった私、どっせいやさんが「いち施主」として綴る、健忘録も兼ねたブログです。 家族構成 どっせいやさん アラフォー。建設会社の広報デザイナー兼web何でも屋。前職は雑貨屋の雇われ店長。好き...



採寸に行った114日目、他にも見ているところがありました。

そのとき気づいたことと、これまでのことをちょっと振り返ってみます。


手すりが付いた!


先日、採寸のために見に行った時にふと気づいたのですが…


おぉ!手すりが付いている!!


この手すりはオプションになります。
何故にこんなものを付けたかというと…


ZERO-CUBEのバルコニーそのままだと
布団を挟む器具が使えないんですよね;


実際にそんな声をブログで目にしたのもあり
手すり付きの笠木に変えてもらいました。


あとは…あわよくばハンモックを吊るせたらいいな~なんて思っていたのですが

ちゃんと金具つけて楽しんだほうがいいよ?
何かあったら危ないよ…オススメ出来ません

社長


と言われてしまったので;
まぁいいです。

楽天スーパーセールで買いましたからね、ハンモック!w


手すりのオプションは10万位だと思ったんですけど
それよりサービスしてくれたのか、思いのほか安く済みましたね。

サッシ屋の見積もりより安い請求が出ていたような気がしたので深くは突っ込まないでおこうw


仕様は色は黒で、一番安い一本タイプ!とリクエストしました。
結果付いたのはYKK apのハンドレールⅡでした。

ポールが楕円と角と丸があって、我が家は楕円。

付いた感じも結構気に入ったのでよし!


そしてルンルンと戻った寝室で見つけたのは…


 

電気屋の穴あけミス発見?!




THE☆失敗跡

わかりますか?


どうやら、コンセント位置の穴あけにミスったようです(苦笑)


金属探知でわかるって言ってたのに、いつもの癖で同じ場所に開けちゃったんでしょうね…
ここは夫と私の希望で高い位置にしてもらったんでした。


まぁきれいに埋めてもらってたし、どうせパテで埋めるので。

監督大工くんに「気になるところありましたか?」
って聞かれたから「電気屋やりやがったなw」と笑っておきましたw


余談ですが、これがお客様の家ならお客様からツッコミがあってもおかしくはないですけどね。

大枚はたいて、長期ローンを組んで建てる家づくりですから。
当然、失敗は少ないに…いや、出来れば?絶対に?失敗や手抜きなんてされたくない!!

というのは人の常。当然です。

でも、残念ながら住宅建築というのはたくさんの工程やたくさんの人間が関わって
たくさんの道具や材料で出来上がるものなので
完全ノーミスっていうのは、本当に難しい。

問題は、いかにミスを少なくする工夫をするかや
ミスしてしまったときの対処方法
ミスについてきちんと説明し責任を取るまでの対処

そう言ったことに真摯に向き合えるかどうかなのかなって思う。

ちなみに今のところの我が家のミス・見落としは…


 

我が家のミス①庇位置ミス(修正済)


庇を標準より大きくしたため、通常のビス位置だとダメだった。
通常位置にビスつけられたためやり直し。

玄関ドアの上のところです。
外壁貼る前に分かってよかったです。

外壁貼った後だと、足場組みなおして外壁交換です;

 

②キッチン本棚位置ミス(調整済)


造作図面がタカラスタンダードに行ってなかったため発生。
普段手配するスタッフではなく、私が直接タカラさんとやり取りしていたため起きたと思われる;

が、最終発注で気づかなかった監督大工くんもいけない。


ぎりぎりで開く引き戸。
このあともう少し隙間ができました。

通常はエンドパネルだけなので、ちゃんと図面が行っていれば
干渉しない幕板を使ったりすることもできたのかな。

 

③追加の床下収納庫記載漏れ(対応済)


大工さんが設計と打ち合わせた時点の図面に床下収納の追加が記載されていなかったため。
なのに何故か2か所分の収納庫が届いていたので大工さんが気づいた。

何度か忘れられていた床下収納庫…
必要じゃなければふつうは付けないか。

うちとほぼ同じ家族構成のお施主様の家にはやっぱりお母様の部屋についてたので
オカンは床下収納を欲しがるものなのかもしれません(知らんけどw)

 

④母の部屋の窓FIXが滑り出しになってた(特に指摘せず)★


2段の窓になっていて、上はFIXのはずだったけど何故か滑り出しになってたw
何も言われてないけど特に困らないので黙ってる(苦笑)

この右側の窓。
差額を取られることはないと思うが、もし差額が付いた場合にはあっちのせいである。
そしたら払いませんw

 

⑤ユニットバス壁色手配ミス(メーカーの確認ミス)★


たまたま現調(現場調査)に来た商社営業さんからの確認メールを私が確認して発覚。
最初に色を保留したため、標準カラーのホワイトストーンのままに。
速攻でメールで「組石ホワイトです!!」と返信して事なきを得た。

名前も似てるから間違われたのか…
ちなみに、私が気づかなかったら施工後に発覚→パネル交換になっていたとの事。


当日は流石に心配で確認に行った。
ちゃんとあってましたw


⑥洗面台と洗濯機の配置が希望と逆(無理だった旨連絡もれ)


私も夫も洗面台を手前にしたはずなのに、奥になってた問題。
結果的に、構造的に無理だったらしいのだけど

「出来ると思いますが見てみます」って言っておいて
「やっぱできませんでした」の報告がなかったことが原因と思われる。

これたら行くわみたいなもんか(違)


⑦洗面所排水位置ミス(結果オーライ)


洗面台と洗濯機の間に隙間収納を置きたいとか
洗面台と洗濯機の位置を変えたら排水も変えなきゃねってことで変えたんだけど
実際洗濯機の位置が標準に戻ったり、収納のスペースが足りなそうだったので
結果オーライでした。


図面に書いてありながらのミスなので
こちらが望めば無料で直すものです(当然)

結果オーライなのでそのままにしました。

 

⑧母の部屋ドア不具合(部品交換手配)

 

ミスというか不具合ですね。
錠付きプッシュプルという特注だったせいもあってかラッチの不具合がありました。
最終的には交換されるそうな。


この時はリクシルさんが直々に見に来てくれました。

 

⑨ドアホン手配ミス未遂(その場で気づいて修正…危なかった;)★


ドアホンの手配は事務員さんがしてくれているのだけれど
私の家の前に、もう一件標準では使わないドアホンを使うお家があって。

我が家同様、スマホ操作がしたいという希望で。
タイミングが近かったので、私の家を調べがてらそちらの家の分のドアホンも調べてあったんですね。
(会社の便利屋ことリサーチ係、どっせいやさんw)


うちも標準から変えるのに一緒に調べたから資料残ってるよ~

 

 

そうだったね~
あ、どっせいやさんの家のドアホンはZERO標準じゃなくて

”注文住宅用標準”の方だよね?

監督くん


…違うよ???WP-24Aだよ???(品番即答)

 

マジで?あっぶねぇ…間違えるところだった;

監督くん




危うく、うちの注文住宅の方の標準仕様にされるところでした…;
標準から変えたところは何かと抜けてるとこがある気がする…



⑩換気フードの位置が間違ってた(元々お任せだったのでOK)



こういった設備系は兼ね合いがあるからお任せだったんですが
何故か「弊社の標準位置ではないことが発覚しました」との連絡が。

 
こうなる予定が…


こんな感じになると。

…別にどっちでもいいですw
性能なども、特に変わらないそうです。


 

⑪階段の素材が変更になった(事後報告だった…)


造作階段のため、フローリングと同じ会社が使えなくなったため
段板が無垢材に変更された。

フローリングと同じ素材の階段を楽しみにしていたので地味にショックだった。

…が、実際の階段がなかなかいい色だったのでこれも結果オーライ的な。

 

⑫外壁の傷?(監督大工くんのチェック)


監督大工くんから送られてきたチェック写真。


指差し


サッシ下隙間?

まぁ細かい傷とかは最終検査で見つけたりリペアしたりするのですけど。


ミスもいろいろ。ほかの現場では…

 

上で★を付けた項目は、私が気づいて指摘したものです。
結構ありましたね。

この後何もないことを祈るばかりです…w


最近、会社の他の現場であったトラブルは…

フローリングの1F2Fが逆だった
なんてことがありましたね。

配送業者が1Fに2Fのフローリング、2Fに1Fのフローリングと逆に置いていったために発生。
大工さんも確認せずに貼りだしてしまって…

お施主様と相談し、少し貼り方変えつつ直しが少ないようにしたらしいです。


小さなトラブルから大きなトラブルまで
現場ではいろいろなことがありますけど

どんな現場もできる限り少ないミスで、
トラブルなく終わってほしいものですね。



 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました